プライオリティパス ラグジュアリーカード

【ラウンジ体験記】プライオリティパスでスワンナプーム国際空港のエアフランスラウンジを無料利用してみた

旅好きの皆さん、こんにちは!
今回は、ラグジュアリーカードの中でも特に旅行者に嬉しい「空港ラウンジ利用特典」についてご紹介します。

通常はプライオリティ・パスが必要なラウンジも、ラグジュアリーカードがあればカードを提示するだけで利用可能なんです!
しかも、カードによっては同伴者も無料という嬉しいサービスまで。
旅行の出発前をゆったり過ごせる空間は、一度体験すると手放せません。
この記事では、実際に空港ラウンジを利用して感じたメリットや使い方、対象ラウンジの一例などを、筆者の体験をもとに詳しく解説します。

今回ご紹介する空港ラウンジ利用特典をはじめ、
・コンシェルジュサービス
HoteLux Elite Plus会員特典
ダイニング特典(コース料理1名分無料など)
・一流ホテルでのアップグレードや朝食無料特典

など、旅や日常をワンランク上にしてくれる特典が満載のラグジュアリーカード。

もしこれから作ってみたいという方は、

以下の紹介リンクから申し込むと、通常よりお得な紹介特典が受けられます!

申込リンク:https://myluxurycard.co.jp/apply/mgm/?utm_source=220630_3_lc&utm_medium=mail

紹介コード:JK89LUO78

旅をもっと快適に、そしてスマートに。
ぜひこの機会に、ラグジュアリーカードの魅力を体験してみてください!

ブログ著者の紹介

tomo
tomo

こんにちは!「Wealth Traveler」を運営しているTomoです!

賢くポイントを貯めてスマートに旅行する方法を研究し続けております。

クレカで貯めたポイントを活用してホテル宿泊を楽しんだり、マリオットのポイントで贅沢な旅行を実現したりと、効率よく使いこなしております。

私のプロフィールはこちらです。

よく質問される「旅行におすすめなクレジットカード」についてはこちらをご覧ください!

エアフランスラウンジの基本情報

ラウンジの場所

スワンナプーム空港 コンコースF、3階(出国審査後エリア)

営業時間

毎日 6:30〜23:30(2025年4月時点)

主な設備とサービス内容

軽食・ビュッフェ形式のフード提供
ワイン・スパークリングワイン・ビール・ソフトドリンクなどのドリンクサービス
無料Wi-Fi
シャワールーム(1室)
充電スポット・各種ソファ席

フランスらしい洗練された空間で、静かに過ごせるのが特徴です。

ラグジュアリーカードによる無料利用について

エアフランスラウンジは、ラグジュアリーカードを所持していれば、無料で利用することが可能です。

利用可能なカード種類と条件

チタンカード:本人無料
ブラックカード:本人+同伴者1名まで無料
ゴールドカード:本人+同伴者2名まで無料

利用方法

搭乗券と対象のラグジュアリーカードをラウンジ受付で提示するだけで利用可能です。航空会社や搭乗クラスに関係なく、対象カードを持っていれば利用できます。

実際の利用体験

サービスと設備

スタッフの対応は丁寧で、清掃も行き届いていました。Wi-Fiは高速で、ビジネス利用にも対応可能です。シャワールームは1室のみのため、混雑する時間帯はやや待つ可能性があります。

フードとドリンクの内容

フードはサラダやパン、パスタ、タイ料理などが用意されており、軽食としては十分なクオリティです。ドリンク類も充実しており、アルコールはセルフで自由に楽しめます。特にスパークリングワインの提供がある点は、他ラウンジとの差別化ポイントといえます。

他のラウンジとの比較

スワンナプーム空港にはプライオリティパスで利用可能な複数のラウンジがありますが、エアフランスラウンジは以下の点で優れています。

【比較ポイント一覧】

雰囲気
エアフランスラウンジ:落ち着いた高級感
一般的なPPラウンジ:やや混雑しやすい

食事の質
エアフランスラウンジ:洗練された軽食と欧風ビュッフェ
一般的なPPラウンジ:シンプルなアジアン軽食

アルコールの種類
エアフランスラウンジ:ワイン・スパークリングあり
一般的なPPラウンジ:種類は限定的

シャワーの有無
エアフランスラウンジ:あり(1室)
一般的なPPラウンジ:あり(複数)またはなし

静かさ
エアフランスラウンジ:非常に静か
一般的なPPラウンジ:やや賑やかな場合も

まとめ

スワンナプーム空港のエアフランスラウンジは、落ち着いた空間で高品質なサービスが受けられる穴場的な存在です。
ラグジュアリーカードの特典を活用することで、エコノミークラス利用時でも無料で利用できるのは大きなメリットです。
出発前の時間をゆったりと過ごしたい方や、混雑したラウンジを避けたい方には特におすすめです。

  • この記事を書いた人

tomo

こんにちは!「Wealth Traveler」を運営しているTomoです。 会社を経営しながら、クレジットカードやポイントを活用して 「賢く旅するライフスタイル」を楽しんでいます。 マイルを貯めてお得に飛行機に乗ったり、 マリオットポイントやラグジュアリーカードの特典を使って、 コスパ最強のホテルステイや空港ラウンジを体験中! 「ちょっと贅沢な旅を、お得に叶えたい」 そんな方に向けて、リアルな体験と実践的な情報を発信しています。

-プライオリティパス, ラグジュアリーカード

error: Content is protected !!